弥生焼酎の深み
CRAFTSMANSHIP

大正11年から奄美焼酎を造り始め、100年近くなりました。
弥生焼酎のことをもっと深く知りたい方のために、弥生焼酎の造り方や醸造所の歴史をご紹介します。
It has been nearly 100 years since we started to produce Amami Shochu in 1922.
To know deeper about Yayoi Shochu, here is the history of the brewery and elaborate technique of making Yayoi Shochu.

05 : 貯蔵

Aging

蒸留を終えた原酒をタンクで貯蔵し、焼酎の味わいを深めます。
その後、甕や樽に移動して風味や酒質を変えていきます。
貯蔵には、新樽(いままで何も酒を入れていない新品)を使用しています。
材質は、樫の木で「樫樽(かしだる)」と言います。

After distillation, the undiluted shochu is stored in tanks to deepen the flavor of shochu. Then it is moved to barrels to adjust flavor and quality of taste. For storage, we use new barrels that have not been filled with anything before. These barrels are made of oak wood and are called Kashidaru (oak barrels).

06 : 瓶詰め・出荷

Bottling and shipping

タンク・樽・甕で貯蔵した焼酎を瓶詰めし、キャップを閉めたら、目視検査を行います。
検査を終えた瓶にラベルを貼り、箱に詰めたら出荷します。
機械を使っての作業は、ラベル貼りくらいで、その他の行程は手作業です。

When the shochu is bottled and the lid is closed, each bottle goes through visual inspection. Then they are labeled, packed and all set to be shipped. All processes but labeling are done by human hand.

蔵見学に来ませんか?
弥生焼酎醸造所では蔵の見学ツアーを行っており、ここでしか買えないお酒もあります。詳しくは下記よりお問い合わせください。
The Yayoi Shochu Brewery offers tours of the brewery at any time. For more information, please contact us through the inquiry form below.
奄美ならではの黒糖焼酎を味わってみませんか?
贈り物にぴったりなセットや日々の愉しみとしての焼酎など、様々なアイテムをご用意しています。弥生焼酎の美味しさを一度ご賞味ください。
We have various products that will enrich our daily life and are suitable as a gift for your family and friends. Please try one and start your tour of Yayoi Shochu.